Pinoy Ako~life in the Philippines~
フィリピン・バンタヤン島で活動する青年海外協力隊の活動日記です
18 March 2012
大切な気づき
›
活動が1年の折り返しを過ぎた頃から、 あっという間に毎日が過ぎていき、 気づけば活動も残すところあと半年。。。 忙しく日々を過ごしていると、 周りに気配り出来なくなったり、 大事な存在に感謝できなくなる事に 気づいているはずだったけど、 やっぱり気づいてなかった。...
18 December 2011
近況報告(活動開始1年~1年2ヶ月)
›
久しぶりの更新です。 無事に活動が1年の折り返しを向かえ、 通常であれば、更に実のある活動を進めていくところ 色々な事があり、 任地を変更する事になりました。。。 新しい任地は・・・ セブシティ。。。 村落開発普及員なのに、 まさかの、フィリピンで...
1 comment:
04 October 2011
祝1年
›
青年海外協力隊としてフィリピンにきて、 今日でちょうど1年が経ちました。 丁度1年前の今日。 降り立ったマニラ空港は非常に暑かった。 そして、 今日の任地のバンタヤンも暑い。 相変わらず暑さにはなれません。 でも、フィリピンの生活自体には慣れてき...
13 September 2011
asdkdksadjh
›
asoiuaoskdlskdj
08 July 2011
新商品を作っています。
›
って事で、 私の任地で新商品を開発しています。 それは・・・ 再利用プラスチックをクッション材にした、 枕とクッション。。。 その商品の作る工程を簡単に紹介します。 まずは、プラスチックをクッション材にします。 何度も洗浄したプラスチックを 機械で...
05 July 2011
【イライラの対処方法】
›
最近何故かイライラしてしまうことが多くて、 無駄に疲れてしまったり、 イライラのせいで余計に仕事が増えてしまったり、 余裕が無くて周りの人にも優しく出来なかったりしてしまいます。 そもそも、 なぜそんなにイライラしているのかを ゆっくり考えてみました。 そしたら...
18 June 2011
アジア初のフェアトレードタウン
›
が2011年6月4日に誕生しました。 その場所は・・・ なんと私の故郷、熊本!! いや~今まで熊本はとても閉鎖的な場所だとか、 国際化が遅れているところだとか思ってたけど、 この事は本当に誇らしく思います。 http://www.fairtrade-kumam...
›
Home
View web version